中小企業向け経営支援サービスのご案内

Q1.エースラボとは

エースラボは仙台市に本社を置くエースユナイテッド株式会社の経営支援部門

「会社の維持発展のために、経理やデジタル化、業務の合理化、社内制度構築など、経営をより深化させたい」そんな中小企業のミカタです。

エースラボは訪問とリモート面談、打ち合わせツールを駆使して貴社の運営改善を直接支援します。

うまく行く仕組みを教えるのではなく、みなさんといっしょに考える。いっしょに考えて行動する。いっしょにうまく行くまで取り組むから、うまく行く仕組みが御社に根付く。

つらい坂道もスイスイ、まるでパワーアシスト式自転車のような存在です。

あなたの会社の経営を深化させる「左腕」として、「分析して宿題を出して終わる」コンサルタントとは一味違う直接経営業務支援で、健全な中小企業をつくるお手伝いをしています。

Q2.エースラボはなぜ中小企業のお手伝いができるのか?

それはエースラボの代表沢田も、年商10億前後の中小企業の現役経営者だから。

みなさんと同じ、中小企業特有の運営上の悩みを共有し、それに正面から取り組んできたからです。

沢田が先代から引き継いだ会社は電気設備業(蓄電池設備)。
取扱製品は「JIS規格品」・「施工」など、サービスも競合との違いを顧客に見せづらく、ややもすると価格競争に陥りがちな業種です。

そこで営業面や商品力をダイレクトに上げるよりも、間接部門の強化、組織の効率化、チャンスの抜け漏れを無くす、などなど、小石を拾っていくような業務を最高レベルに引き上げ、3年で利益を5倍、5年で売上を2倍にする企業成長を続けてきました。
なので、商売そのものに注力中で、経営の仕組みづくりはこれから
事業を広げる右腕はいるが、経営を深化させる左腕が・・・という会社さんと相性抜群なんです。

Q2.エースラボはどんなことをお手伝いできるの?

私たちが経験を通して気づいた中小企業の弱点は
骨組み」

人材的には事業を広げる社長の右腕はいても 経営を深化させる左腕の不足です。

会社の骨組みになる経理・人事・総務はもちろん、利益を作り出す業務効率化の仕組みづくりや、デジタル化、トップの意思決定を支援する経営企画まで

当座の代行から、左腕人材の育成、さらには獲得までお手伝いします。


PAGE TOP